お知らせ
[教員コース]教養模試・第2回専門模試の案内(部内・部外)
<「令和4年度実施沖縄県公立学校教員候補者試験」に合わせて,教養模擬試験及び第2回専門模擬試験を,次のとおり実施します。
※部外の方は自宅受験のみとさせていただきます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
1.実施日 :6/11(土)~6/18(土)
※自宅受験の場合は,マークシート6/17(金)必着
2.申込受付期間 : 5/14(土)~6/10(金) ※部外生は5/15(日)~6/9(木)
※自宅受験の方は,郵送の都合上なるべく6/7(火)までに申込を済ませてください。
(郵送には2~3日かかります)
3.実施科目 :Ⅰ 教養模擬試験 (※教養模擬試験には付録として,模擬試験と同様の
実践問題45問と解答解説を配布します。)
Ⅱ 第2回専門模擬試験(小学校・英語・数学・中社・公民・保体・養護)
※Ⅱの第2回専門模擬試験は専門科目(A)の第30講で実施します。
・受講生のうち,専門科目(A)を受講していない方は受験料を支払うことで受験できます。
・「Ⅱ 第2回専門模試」について、部外生の方は「小学校、保体のみ」とさせていただきます。
※専門科目(A)とは,小学校A,数学A,英語,中社,公民,保体A,養護の授業のことを指します。
※小学校B・C,保体B,数学B・Cのみの受講生は受験料の支払が必要です。
4.受験申込方法 : 模試の受験を希望される方は事前に申し込みが必要です。
※専門(A)受講者で専門模試のみ受験する方も申込手続きをお願いします。
①メセナ予備校本校・沖縄校の窓口で受け付けます。
②メールでのお申込みも受け付けます。メールでのお申し込みの方はなるべく6/7火までにお申し込みください。こちらのお問い合わせページから,問い合わせ内容を「模擬試験申込」として申込ください。https://mecenat-yobiko.jp/pamphlet/
後日こちらからメールを返信いたしますので必要事項をご記入の上ご返信ください。必要事項の返信と受験料の振込みを確認できましたら、お申込完了となります。※必要事項についてのメール返信が3日以内に届かない場合はメセナ予備校本校(098-863-5521)までご連絡ください。
※メセナ予備校からの返信メールが自動的に迷惑メールに振り分けされる場合がございます。
その場合は”~@mecenat-yobiko.jp”からのメールを受信できるように設定をお願いします。
5.料金
対象 | 料金 | |
教養模試 | 受講生(教養教材のみの方も含む) | 無料 |
部外生 | 部外生 3200円(郵送料込み)※
部外の方で教養模試と専門模試両方を受験する場合受験料は6300円です |
|
専門模試 | 専門Aを受講している受講生 | 専門A受講者 無料 |
専門Aを受講していない受講生 | 専門A未受講者 2600円 | |
部外生 (小学校・保体のみ) |
部外生 3700円(郵送料込み)※
部外の方で教養模試と専門模試両方を受験する場合受験料は6300円です |
※ 部外生の方は自宅受験のみとさせていただきます。
☆ 教養模擬試験と第2回専門模試のドッキングの成績表を出します。
※教養免除の方や加点のある方は,それを成績表に反映させます。
部内生の受験番号は月例テストのものと同じです。
個票の返却・郵送
6/22(水)に窓口での返却を開始します。郵送の場合は,6/22(水)に発送する予定です。
ゴールデンウィークの授業・開館について
2022年04月26日 お知らせ, 教員コース, 看護コース
<■ゴールデンウィークの授業・開館時間について
※教員コース・看護コース4/29(金)~5/5(木)は授業「なし」です。
開館時間が変わります。事務窓口や自習室を利用する方は開館時間にご注意ください。
※養護教諭(オンライン)を受講の方は4/30(土)15:10から補講があります。
【本校】 | 【沖縄校】 | ||
4月29日(金)
~5月5日(木) |
窓口対応時間 | 10:00~18:00 | 13:00~18:00 |
開館時間 |
※5/1(日)沖縄校は休館です。
[教員コース]二次対策直前講座・体験授業・一括払割引は4/10(日)までに入校した方が対象
<メセナ予備校・教員採用試験対策講座の二次対策直前講座【後期】,体験授業,一括払割引は,以下の通り4/10(日)までに入校申込みをした方が対象となります。
1. 二次試験直前対策講座【後期】(8月実施予定)は、4/10(日)までに入校申込を行った受講生が対象となります。
2. 体験授業は,4/10(日)までの授業が対象となります。
※体験は各授業1回可能です。
・体験した授業の受講申込をする場合は体験分の授業料から発生します。
・体験した授業の受講申込をしない場合は料金は発生しません。
※体験授業はオンラインでの参加または録画授業の視聴も可能です。
ご希望の際は申し出てください。
3. 授業料の一括払い割引(10%)は,4/10(日)までに入校申込を行った受講生が対象となります。
入校希望の方で、二次対策の受講,体験授業,一括払いを希望する方は、ぜひ早めの申し込みをお願いいたします。
対面授業・オンライン授業を併用して実施中
現在、教員コースは対面授業とオンライン授業を併用して行っています。
希望する方法で受講が可能です。
※ただしオンライン受講の場合は別途郵送料が発生することがあります。
授業に出席できなかった場合は録画授業を視聴することもできます。
入校を検討している方はお気軽にお問合せください。
【教員コース】2/26土以降の授業について
<不明な点があれば,メセナ予備校・本校まで電話(098-
【メセナ予備校 教員コース】2/12土~2/25金の授業について
<教員コース受講生の皆様へ
教員コースは現在「対面+オンライン」を併用して,授業を実施しています。
1. 対面授業とオンライン授業を併用して実施します。
・オンラインでの受講を希望する方は,これまで通りオンラインで接続して授業を受けてください。
・対面で受講する方は,マスク着用,手洗い,手指消毒等の感染対策を徹底して,授業に臨んでください。
・第14講、第15講(2/12土~2/25金)までの使用教材は,郵送いたします。
・資料の発送が不要な方はお手数をおかけしますがメセナ予備校までご連絡ください。
☆対面で受講する場合は、来校時に郵送した教材のご持参もお願いいたします。
※2/26(土)以降の使用教材については,郵送希望の方のみ郵送する予定です。
2. 録画は,当分の間,全員に送信します。
対面授業・オンライン授業に欠席した方,再度視聴したい方はどうぞご利用ください。
〇なお,今後の感染状況によっては,上記授業形式等の変更もありえます。
変更がある場合は,当Webサイトおよびメールにてお伝えします。
3. 教員の2月度月例テスト・専門模試は,原則として自宅受験とします。
対象者には問題等を郵送します。解答して,マークシートを期限までに返送してください。
校舎での受験を希望する方はメセナ予備校までご連絡ください。
以上
※予備校に来校する場合は,感染予防対策をしっかり行った上で来校してください。
不明な点があれば,メセナ予備校・本校まで電話(098-863-5521)またはメールでご連絡ください。